エソラさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/9/10 0:47
- 清涼
-
- コメント(2)
- 閲覧(12)
-
-
- 今日はメッチャ爽やかな天気だったなぁ~
秋って感じだね
暑いのが苦手なエソラ的には、これからの季節サイコー
で、サイコーと言えば…
東野圭吾の「変身」最高
小説は結構読むんだけど東野圭吾の作品ってあんまり読んだことなかったんだよね
でも、たまたま本屋で「変身」が目に入っちゃって購入しちゃったんだ
そしたら面白いのなんのって
内容は、主人公が不慮の事故にあって頭(脳)に損傷を受けるんですよ
で、世界初の脳移植をされちゃうわけなんだな
術後はいい感じだったのに、日に日に主人公の人格に変化が現れ始めるんす
引っ込み思案だけど優しいかったはずの主人公は、狂暴かつ自己中心的な性格になってしまう
そこで、自分に移植された脳の持ち主(ドナー)について調べ回る
主人公を待ち受けていた真実とは
ま~、そんな話なんですよ(笑)
自己崩壊していく度にドキドキしながら読ましていただきました
でも、実際どうなんだろうね
もし俺の脳が誰かと入れ代わったら、もうそれは俺自身ではなくなってしまうのだろうか…
それはつまり「心とは何だろう?」って疑問に通じるものだと思う
肉体が単なる魂の入れ物でしかないなら、脳を入れ替えたところで人格が変わるはずがないよね
小説の話だからなんとも言えないけど、もし本当に人格が変わるのなら『心=脳』なのかな
まぁ~、きっとそうなんだろうなぁ
感情や思考、肉体を動かすこと全てに対して脳からの電気信号によるものだろうし
つまり、俺の脳が今まで蓄積したメモリーから俺らしい行動・思考をするように電気信号を送ってるわけか
しかし、親から受け継いだ遺伝子で脳もできてるんだよなぁ~
考えれば考えるほど難しい内容だ
てか、脳移植ってできんのか(笑)
何はともあれ、よく東野圭吾はこんな作品を書けたなぁ~
尊敬しちゃうね
スゴイや
- 今日はメッチャ爽やかな天気だったなぁ~