SEI~☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/6/21 21:30
    • 今更日記
    • コメント(6)
    • 閲覧(109)
  • "アバター"
    • 「置き傘」ってありますよね。普段学校等に置いておき、帰りに雨が降っていたら使う、アレです。
      自分は昔、「置き傘」→
      『何が何でもそこに置いておくもの』だとえらい勘違いをしていて、土砂降りの中、ずぶ濡れで帰った事があります。
      …「置き傘」は
      きちんと学校に置いたままで。


      さて、もう七月も近いんですが、五月に行った「ひの新選組まつり」の日記を書きます。

      今年は三日かけて開催され、自分達は二日目に現地へ行きましたが、関係者の方々に挨拶していたら…あっという間に終ー了ー。一年の中で、この日しか会わない人が多過ぎます。

      翌日は朝から高幡不動へ。午前中の隊士パレードを見るべく待ち構えていたら、何やら爽やかな殿方を発見。…って、去年もお会いした市瀬秀和さんだ☆去年の思い出話をして、近況を聞いて、ついでに写真を何枚もバシャバシャ撮らせて頂きました。いつも謙虚な姿勢でステキだ…。
      ご存知の方もいると思いますが、市瀬さん、テレビで示現流の使い手の役をやっていたそうで。示現流をやってる(←やってるどころか師範代だけど)人がいるからと紹介しますね、と言ったら、凄い勢いで恐縮されてしまいました。その笑顔も可愛かった←

      パレードの内容はほぼ去年と同じなので省略。(興味のある方は去年の日記をご覧下さい。)
      パレードの後は殺陣パフォーマンスを見て、午前の部は終了です。

      午後は日野に移動ですが、途中ふるさと歴史館に寄って見学しました。そこでは新選組のコスプレ衣装を着て撮影出来るんですが、そこで衣装を借りた土方さんと、私服でコスプレしてきた土方さんと、歴史館に置いてある人形の土方さんがいて、「土方の集い」状態になってました。

      歴史館を出た後日野での隊士パレード、殺陣パフォーマンスを見て、最後は日野中央公園での帰陣式へ。暑い中、すごい坂を登ったので、和服の人は大変だったと思います。1番大変だったのは、デカいアンプを一人で運んでいたスタッフだと思いますが。

      帰陣式後は隊士さんとの撮影タイムでした。とりあえず今年のMr.土方の所へ向かったら、地元が一緒の人でした。彼から紹介された坂本龍馬役の方は、ご近所さんで。今度飲みに行く約束をして別れました(笑)

      画像は、市瀬さん☆自分が所属する同好会の「蝦夷新選組」☆初対面で意気投合した、薩摩出身なのに何故か新選組祭りに参加しているお二人

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

SEI~☆さんの
最新日記

SEI~☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記