ジョルダ~ノさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/11/23 9:05
- またもや日曜アニメ作品の感想。
-
- コメント(2)
- 閲覧(29)
-
-
- ・ニンニンジャー
忍者の戦隊のいる世界観なのに魔法が普通に存在して仲間に魔法を使える奴が普通に存在しちゃう。
そんな斬新な設定にニンニンジャー見始めた頃は驚いたな……、八雲の魔法学校の頃の知り合い、魔女っ子エレナの告白をイギリス紳士の精神で守りたい八雲が格好いいな。予告にも出てたけどマジイエローのゲスト出演は凄かった……しかも八雲の魔法の先生していたし。八雲の杖と天晴の一番刀を直したけど、一番刀って前に大妖怪ヌエにへし折られてからひさびさに破壊されてたけどすんなり切断したアミキリって妖怪は何気に凄いんじゃ……
・仮面ライダーゴースト
ゴーストの敵の眼魔を操るやつらってアランと黒服、今回西園寺って名前が明らかになったけど、スペクターのマコトを含めたら三者三様で思惑も手段も全く別物で、必要に応じてたまに協力してるって感じなんだろうか?まずマコトは眼魂になってしまった妹を助ける為にタケルと同じく15個の眼魂を求めてるんかな?ただ他人の為に戦うタケルを否定していたけど妹を助ける為に戦うマコトは他人の為に戦うってことにはならないのかな?次回の放送で明らかにしてほしいところ。今回の眼魔は蜂っぽい眼魔だけど、蜂っぽさなら以前のニンニンジャーに出た八雲に恋したくの一スズメバチが上空から致死性の猛毒の弓矢を放ったり、必殺技が刺突だったりと平成ライダーの蜂怪人っぽかったかな…。あとアクエリアスほどじゃないがいい乳やったなぁ…(笑)
・鉄血のオルフェンズ 7話
一周遅れがちだな…。木星のスペースヤクザことテイワズの名瀬・タービン率いるタービンズとのMS戦、名瀬とオルガの交渉は決裂してしまい、三日月は整備も不完全なバルバトスのまま敵の高機動モビルスーツとの戦いを強いられるが、新装備のアンカーとお馴染み巨大メイスのパイルバンカーの組み合わせで相手をがんじからめにまでした三日月の技量はたいしたもんだな…。がちむちこと昭弘もまだ阿頼耶識の扱えないグレイズ改でタービンズの手練れパイロット二人を戦闘終了まで足止めしたのはたいしたもんだよな…。
戦艦もまたイサリビVS.ハンマーヘッドの砲撃戦は鉄華団のランバラル戦法でハンマーヘッドの内部に白兵戦を仕掛けるオルガが凄い!最近ファーストガンダムの劇場版見たから余計に面白く感じるな。こちらも同時進行で多種多様な戦いを見せてくれるよな……、
- ・ニンニンジャー