PRESI兄さんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/11/9 19:28
映画
「沈まぬ太陽」
-
- コメント(2)
- 閲覧(28)
-
-
- 先日一人で映画「沈まぬ太陽」を見て来ました
一人で映画…
べ、別に友達誘ったけど興味無いとか言われて断られたとかじゃないんだからね
客の年齢層が異常なくらい高くて、自分だけなんか浮いてね?とか全然思ってないよ
そ、それに一人とか馴れてるしむしろ一人の方が好きだし
…ウッ(;ω;)
でも映画は良かったよ
でも原作者の山崎豊子さんの意向で、続編を作らずに完結させたせいか、かなり省略されてた
原作を読まないと、後ろにある背景とか、登場人物の思惑とか伝わりづらいかも
しかし、主人公カッコええわぁ~(´∀`)
真っ直ぐひたむきに進み続け、自分の前にどんな障害があっても、折れず、曲げず、スジ通してさ
男が惚れる漢(オトコ)ってのはそういう人の事を言うんだなぁ
※僕はホモではありません
こんな事考えられたのも、原作を紹介してくれたモバ友のお陰です
感謝いたします<(_ _)>
ちと考えたんだけど、僕がカッコイイって思える男って戦後とかが多いんだよなぁ
白州次郎さんとかさ
ちなみに白州さんの有名なエピソードといえば、GHQの支配から自由を勝ち取ったサンフランシスコ条約での演説の原稿を、英文で書いてきた官僚を叱り飛ばし、すべて毛筆に書き直させた
吉田茂首相も威風堂々と日本語で読み上げた
さらに僕の好きな名言
「我々は、戦争には負けたが、奴隷になった訳ではない」
ヤヴァイですよね
格好良すぎません
今の日本人に足りないのは、こういった誇りっていうか、不屈の闘志みたいなもんだと思います
うぉい野郎ども
草食系男子とか呼ばれてる場合じゃねぇYO
虎になれとは言わないケドさ
せめて雑食性くらいにはなろうぜw
あのかぁいいタヌキさんですら雑食なんだぜwww
それに比べて、今の女性は…
強くなりすぎだ…OTZ
- 先日一人で映画「沈まぬ太陽」を見て来ました