しりゅ☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/5/12 23:59
- 機種変してから2週間
-
- コメント(0)
- 閲覧(6)
-
-
- REGZA Phone IS04からHTC j ISW13HTに機種変してから2週間
気付いた事またいくつか出たんでまた書いてみる事にする
ISW13HTよりIS04の方が良かった所
まず画質
欠陥機とは言え画面はREGZAブランドがしっかり守られてる印象がある
対してISW13HTは有機ELだが、にじんてる感じで、前者と比べて見ると全く違う
次に発熱
IS04の方はいつも発熱してるので特に気にしてなかったんだけど…
ISW13HTは…凄く熱くてヤバいんじゃないかと思う…
異常過熱してますと通知が何度も来たし、詳しく調べる為にbattery mixをインストール
その結果48度超える度に通知を出してた事が判明
そしてbattery mixの本来の機能である各アプリのバッテリー消耗度を調べてみた
これを使って大量に電池消耗してる犯人(アプリ)を洗い出せるのだが…
結果は8-9割がブラウザで消耗してると判明
…orz
大丈夫なのかコレ…
ちなみに異常過熱しやすい機種は防水に多いそうだけど、IS04は防水だがISW13HTは防水付いてない
何故だろ…
ハズレじゃないよね…?
発熱以外特にトラブルは無いと思うけど…
スマホカバーのせいかも…
とりあえずSIMカードやバッテリー入れ直したりもしたが、効果無し
その際に製造月は去年5月だと判明
コレ…初期生産だよな
なんか初期生産に不具合あるとあったような…
本当に大丈夫かコレ!?(゚ω゚;)
んじゃまたノシ
- REGZA Phone IS04からHTC j ISW13HTに機種変してから2週間