天使ちゃんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/11/5 19:26
    • UNICEF
    • コメント(3)
    • 閲覧(85)
  • "アバター"
    • 真面目なお話です。
      二つの違いを知ってほしいです。
       
      ■ ユニセフ
      (UNICEF 国際連合児童基金)
       黒柳徹子さんの方。
       
      UNICEFは発展途上国における
      子供達の支援を目的として
      設けられた国連機関。
       
      先進国では直接的活動を
      行なっていない。
      (ちなみに、日本にはユニセフ
      東京事務所がある)
       
      黒柳徹子さんはユニセフ親善大使
      (UNICEFが正式に任命)
      親善大使とはいえユニセフから
      年俸を貰っている。その金額は
      1ドル。
       
      黒柳さん自身はトットちゃんの
      印税なんかで毎年1億円くらいは
      ユニセフに寄付している。
       
      1円残らずニューヨークのUNICEF
      に送る為に自らが「窓口」となり
      ピンハネする日本ユニセフ協会
      とは一線を画している。
       
      お礼の手紙は出さない。80円の
      切手代も募金として生かすため。
      代わりに自サイトで
      「この場を借りて、お礼を申し
      上げます。」
       
      ■ 日本ユニセフ協会
       アグネス・チャンさんの方。
       
      UNICEFに協力するため、日本での
      窓口となっている単なる民間団体
       
      一応、国際児童金にロゴマーク
      なんかを使うことを認められて
      いる下っ端の組織。
       
      アグネス・チャンさんは
      日本ユニセフ協会大使。
      本物のユニセフ大使ではない。
      あくまで民間団体の広告塔。
      UNICEFの名前を使い自らの意思で
      勝手にお金を集めている。
       
      集めた募金のうち、最大25%を
      経費として流用している。
      (例、25億円の自社ビルを
      港区高輪(一等地)に建設)
       
      名簿業者から買取った個人情報
      によるDMでの募金集めなど
      手法に問題がある。
       
      寄付金集めの窓口を日本ユニセフ
      協会に一本化しようと画策し、
      1円も無駄にしたくない黒柳さん
      に拒絶される。
       
      募金額の25%の経費以外にも
      なんだかんだで、さっ引いている
      ので集まった募金額と実際に
      寄付した額は公表していない。
       
      黒柳徹子さんの方は経費ゼロで
      毎年 募金額と寄付額を公開
      している。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

天使ちゃんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記