TAROCさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/5/6 10:46
- べつに片付けが面倒なんじゃないんだからね
-
- コメント(4)
- 閲覧(25)
-
-
- 諸君。諸君らはこんなことを耳にしたことはないかね?
『ゴミは各家で洗い、分別してください。ゴミは分ければ資源です。エコ活動を実践をしていきましょう』
耳にしたことがあるだろう? そして、何の疑いも持たずに鵜呑みしにてしまっている者も多いことと思う。
だが、すこし立ち止まって考えてもみてくれ。本当にこれがエコに繋がるのか? そもそも、ゴミを分別するのは市の仕事ではないのか?
そこで、私は考えてみた。
家々でゴミを分別するために洗う水の使用量。洗剤。分別ゴミに使う数多のゴミ袋。そのゴミ袋一枚を作る電気エネルギー。ヴァーチャルウォーター。使用され汚染された水を、海に戻すのに必要な数百倍もの水。
たしかに、百軒あたりまでは目をつぶれる範囲内かもしれない。だが、これを市全体で活動してしまったら? 市を越えて日本全土で活動してしまったら?
もしも、これを他国で…
ここまで振ればわかると思うが、環境に与える影響は想像を絶する。
まったく皮肉だとは思わないか? エコ活動をしていい気になっている奴が、その実環境をブチこわしているなんてね。お笑い草じゃないか。
ん、まあ。だからといって全てを知ることは、決して良いことではないんだけどね。
私が知っている知識だけでもね、この世がどんなに目茶苦茶で信頼に値しない偽りだらけの下らない茶番に過ぎないことくらいわかる。
要するに、架空と妄想。嘘と偽り。欺瞞と怠惰に満ちてるのさ、この腐った世界とやらは。
途中から、キャラが崩壊しとる。おれ、性格破綻者? しっかりしろ、おれ。炭酸なんかに負けないで。
- 諸君。諸君らはこんなことを耳にしたことはないかね?