△たぬき△さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/8/14 9:23
- 8月14日の社会ニュース
-
-
戦争で犠牲になった戦没者の方々は祖国の平和を望んでいるはず。今後も平和な国づくりのための努力は惜しむべきではない。今後も戦争という手段は用いるべきではないとも思う。無論核武装など論外。
-
- 閲覧(44)
- コメント(3)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/13 9:17
- 8月11日の社会ニュース
-
-
困った爺さんだね。その歳で性欲がおさまらないとは。こういう性欲は死ななきゃ治るまい。余生は刑務所でおえてほしい。それにしても被害者の親もびっくりして呆れ果てたのでは。娘をストーカーしてたのが知人だとは
-
- 閲覧(52)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/12 12:27
- 8月11日の野球ニュース
-
-
監督のミスを選手がカバー。素晴らしいチームプレーだと思う。ミスのせいとはいえ、無失点で降板させられた先発のピッチャーもこの勝ちにはホッとしたと思う。このチームの健闘をいのりたいと思う。
-
- 閲覧(85)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/10 1:54
- 8月9日の社会ニュース
-
-
核兵器廃絶。この崇高な理想も地球規模でやらねば意味がない。特に米露両国には率先して核兵器廃絶政策を実行するように日本政府も説得すべき(ちなみにこの両国が核兵器の所有数を0にするだけで地球上の核兵器の95
-
- 閲覧(35)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
-
石井投手、今季嬉しい初勝利。難聴というハンディを乗りこえ幾多もの挫折をのりこえてきた男に嬉しい白星。今後も日ハムの一員として優勝争いの原動力になることを期待する。元ドラゴンズの石井投手の奮闘ぶり、不振
-
- 閲覧(160)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
-
打てない、守れない、小技さえでないのどん底ドラゴンズ。たまに勝っても翌日はまったく駄目。このままじゃどこが相手でも勝てない。選手諸君、今一度各々の役割を再確認して緻密な野球を構築してくれ。それが無理な
-
- 閲覧(230)
- コメント(4)
- [詳細]
-
-
-
今日は序盤の厳しい展開が嘘のような逆転勝利。8回打者一巡の猛攻で一気に逆転したのはすごい。これを明日の試合に活かすためにも中日の選手はもっとチャンスに貪欲にならねばならぬ。明日の試合も勝てば中日も不振
-
- 閲覧(175)
- コメント(8)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/6 16:57
- 8月6日の大相撲ニュース
-
-
琴奨菊関、名古屋場所では平幕相手の3つの黒星が大関とり失敗の要因になったね。無駄な取りこぼしはさらなる上位を目指すうえで障害になるとこころえるべき。こういった無駄な敗戦をなくすためにも稽古で己の弱点を
-
- 閲覧(14)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/5 9:34
- 8月5日の社会ニュース
-
-
匿名という名の仮面を被って他人を精神的に傷つけるとは。人間としてあるまじき振る舞い。ネットの怖さはこういうところにあると思う。利用者も常に他人の立場にたって書き込むように心がけるべきである。ネチケット
-
- 閲覧(28)
- コメント(1)
- [詳細]
-