☆コアラ☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/17 9:34
    • ども!
    • コメント(2)
    • 閲覧(21)
  • "アバター"
    • 皆さん地震大丈夫だったでしょうか?emoji

      自分は
      特急で東京へ戻る最中に、地震に遭いましたw
      親が横芝まで迎えに来てくれるまで、3時間半閉じ込められてました!


      テレビでは
      原発の事をやたら報道して、国民の恐怖心を煽っていますが…
      都内にも放射能が飛んできてるけど、原発の職員とか枝野さんが言ってる通り全然大丈夫なんだよね。

      去年、大学で放射線についての勉強をしたんだけど…
      1年間に自分達は自然と
      2.4mSv浴びていて、
      これに×1000をすると
      2400μSvになります。

      都内で観測された放射線量は最高で
      1時間に0.809μSvだったみたい。
      ちなみに、年間で100mSv
      (実際は200mSv以下)ぐらいなら臨床症状はないと言われてます。(人による)
      計算すると
      100mSv÷0.000809mSv/h
      =123609.3時間
      と言う計算になると思います。
      しかも、部屋の中にいる事も考えるともっと長い時間であると考えられる。
      1年間は8760時間だから、0.809uSvを1年間浴びても問題がないということになるはず。

      つまり、都内の人が騒ぐ必要はないんだよねemoji
      確かに医療系とかに進んでない人は、こんなこと学ばないから騒いじゃうのも分かる気がしますがemoji

      そう考えると、原発職員の方々はホントに命懸けなんだよね…emoji
      最高で1時間に400mSvを観測された時で計算すると
      100mSv÷400mSv/h=0.25h
      分に換算すると
      0.25×60=15分
      つまり、たった15分で1年間浴びても問題のないレベルの放射線量に達する事になる。

      なのに、原発の危機を乗り越えようと1年間に浴びていい放射線量の限度を
      200mSv(そうすると、理論上で約30分間仕事できるから)に上げてまで仕事をしてる。
      ※250mSvでした!
      そうすると、理論上で約38分ぐらい仕事ができることになる。

      だから、命懸けで働いてる原発職員の気持ちを考えずに厳しい質問をしてる報道記者が目障りに見えてしょうがない!

      1日でも早く原発には危機を乗り越えて欲しいですemojiemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

☆コアラ☆さんの
最新日記

☆コアラ☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記