〃sin〃さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/7/16 6:40
- ドライブ in 名古屋・豊田 Part1
-
- コメント(1)
- 閲覧(6)
-
-
- 今回は、自動車の歴史の勉強と言う意味合いで愛知県に行って来ました
まず初めは、トヨタ自動車本社のすぐ隣にあるトヨタ会館に来ました!此処では、現在販売している各車両の新型モデル車が展示されていますその他にも自動車が作られ、乗られる上で考えられている環境面や安全面などの技術を紹介する展示も行われていました
続いて訪れたのは、トヨタ自動車が創立50周年記念事業の一環として建設したトヨタ博物館です! 此処は、ガソリン自動車の誕生から約100年間の自動車の歴史をテーマにトヨタ車だけではなく19世紀末から20世紀にかけて製造された各国の自動車メーカーの車が展示されています
自動車の歴史の勉強、最後は名古屋駅から約2kmの所にあるトヨタ産業技術記念館に来ました! 施設内の展示は、繊維機械に関するものと自動車に関するものの2種類があり、繊維機械展示場では、展示物のほとんどが動き、係員によって実演・解説をしてくれる為、資料などの文字だけで書かれいる説明より分かりやすく、聞いていると改めて日本の技術は凄いものなんだな~と、感じました
続いて隣の自動車展示場では、自動車の基本である「走る・曲がる・止まる」の仕組みや、自動車が生産されるにあたっての「開発・生産技術」を紹介していました!
他にも、現在ではATが主になっていますが、MTのギアの切り替わりの仕組み、ブレーキが掛かって車が止まるまでの仕組みなど、実際にブレーキペダルを踏んで止める事も出来るので、車好きな人には楽しめる施設だと思いました
普段、何気なく乗っている車ですが、様々な技術によって1つ1つ、車は成り立っているんだと改めて感じました
Part2も少しだけ続きを書いていきます!
- 今回は、自動車の歴史の勉強と言う意味合いで愛知県に行って来ました