栗あめさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/2/22 22:07
- じーちゃんたちが…
-
- コメント(1)
- 閲覧(26)
-
-
- 将棋同好会の話です。
講師は地元最強クラスで、間違いなく強いんですが…。メンバーがいろいろと微妙過ぎます(´・ω・`)
栗あめ程度に一方的にボコボコにされるようじゃ、有段の棋力はないと思うんですが…。
名簿を見ると、そういう人たちが二段とか三段に認定されているし…(´・ω・`)ウソダロー
講師がメンバーの棋力を認定しているんですが…。講師の棋力は本物→相手の適正な棋力がわかるはず→それなのに認定甘過ぎ→やる気を出させるため、下駄を履かせているのかなと考えています。
んで、マナーが悪い人が多いです。
挨拶しない、ミスするたびに舌打ち、一度指した手を戻す×数回、などなど。
普通ならノータイムで指す局面でなぜか長考するし、すっごいストレスになるなぁ(´・ω・`)
目上の人たちばかりなので、何も言えない(´・ω・`)
ストレスを感じつつ、どうして同好会に行っているのかというと、ひとえに対面で指したいからですが…。たまに強い人も来るし…。
けど、大駒を落とさないと勝負にならないような、怪しい二・三段が多いような気が…(´・ω・`)
- 将棋同好会の話です。