安自矢意さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/1/22 20:35
- 卒論終わんね。
-
- コメント(3)
- 閲覧(52)
-
-
しかしこういう時ほど本とか読んで時間つぶしたくなりますよね。
この現象名前ついたりてないんでしょうか?
ちなみに俺が今読みたいのは現在絶賛(?)発売中の齋藤智裕箸の 『KAGEROU』だったり。
密林とこのレビューは酷評の嵐(つーかネタ)でしたが、実際のところどうなんでしょう?誰か読んだことある人いません?
中古がもう少し安くなればなぁ。
俺が聞いたところによれば確かネタバレしない程度だとこんなあらすじだったような…………
―――――――――――――――――――――――――――――
『KAGEROU』 --儚く不確かなもの。
廃墟と貸したデパートの屋上遊園地のフェンス。
「かげろう」のような己の人生を閉じようとする、絶望を抱えた男。
そこに突如現れた、不気味に冷笑する黒服の男。
命の十字路で二人は、ある契約を交わす。
そして彼は自らの心臓部に埋め込まれたハンドルを回すことにより、儚き戦士『仮面ライダーKAGEROU』と変身するのだった!
肉体と魂を分かつものは何か?人を人たらしめているものは何か?
主人公を狙う悪の組織「ポプラーシャ」の目的は?事件の影に潜む謎の存在「ゴーストライター」とは?
深い苦悩を抱え、孤独な戦いに身を投じながら主人公は終末の場所へと向かう。
そこで彼は儚き一つの『命』と出逢い、かつて抱いたことのない愛することの切なさを知る
『仮面ライダーカブト』、水嶋ヒロの処女作。
哀切かつ峻烈な命の物語『仮面ライダーKAGEROU』、絶賛発売中!
―――――――――――――――――――――――――――――
聞くところによると劇場版も既に制作することが決定されているらしいので、仮面ライダーシリーズはOOOが終わった後も安泰ですね。
……水嶋ヒロファンの方々、正直スマンカッタ。