Blessさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/12/12 6:26
- ワクワクさん
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- あの頃は良かったなぁ、というか、凄く新鮮な気持ちというのか、センチメンタルというのか、よくわからないが青春チックな気持ちになる事がある。
特にそういう記憶の中の光景っていうのはなぜかいつも朝方だ。
街が動きだす感じ、目覚めたばかりの目をこすりながら何かワクワクしながらそれを見ている。
朝にカフェでゆっくりしながら人の行き来を見ている。
何かが動き出す。
それほどワクワクする事はない。
昔は夜遊びしまくってたのに大して記憶にないのが不思議。
夜明けが好き。
でも、田舎の夜明けは車の暖房の記憶しかない(笑)
結局、僕は都会が好きなのだろう。
登山とか、自然に触れるのとか流行ってるけど、基本的には興味がわかない。
自然物より人工物が好き。
何か体に悪そう(笑)
人が作った物に対し、人が関与するのが好き。
子供の頃、NHK「作って遊ぼ」のワクワクさんが何かを作ってくれるのは凄くワクワクした。
人の創造性と可能性は面白い。
創造性は真似事から始まる。
だから、まず創造性には暗記作業が大事だ。
だるい、だるすぎる。
つくるにはまず覚えろって話。
創るために今は覚えよう。
モヤモヤからワクワクに変わる時が来る。
火を吹くのは一瞬だ。
- あの頃は良かったなぁ、というか、凄く新鮮な気持ちというのか、センチメンタルというのか、よくわからないが青春チックな気持ちになる事がある。