Blessさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/6/10 8:21
- もうすぐ上半期終了ってわけで
-
- コメント(0)
- 閲覧(3)
-
-
- 日記を書くわけで。
今年ももう半分が終わってまう。
早過ぎます。
上半期の反省をふまえ、下半期に生かすにやるならいつやる?
今でしょ!
はいはい、しょうもな。
最近、急に暑くなって来たなと。
梅雨入りしてるのに全然雨降らへんやないかと。
そんなこんなでもうすでにTシャツ、短パン、素足にデッキシューズ的な感じで行くわな。
とりあえずユーロな感じで行く事にするわ。
今年のテーマはロンドン。
いや、イタリア北部。
まぁ、ちょっとてきとーな事を言っておく。
最近行きたい場所は地中美術館。
安藤忠雄リスペクト。
そして、イタリアのフィレンツェのルネサンス建築。メキシコのルイス・バルガンの建築。歴史的建築と現代建築だね。
この辺りをちょっくら見てみたい。
いやそのうち行こう。
ああ、フランスもスペインも行きたい。
………
なんだか、このテキトー感が凄く上半期にあらわれているのではないかと思い始めてきた…
なんてことや。
明確な目標、指標が必要なんじゃないのか。
目標というか、こんな感じで行こうということで書き出す。
・視野の広さとクリエイティビティ
→大きく全体を見る。その上で遊び心を持って挑戦する。
局所的な視野では失くすのを恐れ、守りに入ってしまい、遊び心を持つことができない。
また、持った所で視野の狭さからアイディアが出てこない。
・失敗を引きずらない。クリアにして今をスタートにすればチャンスは毎回訪れる。
→引っ込み事案にならない。
マイナスの潜在意識による負のスパイラルに陥らない。
過去をクリアにし、常に0からの発想。
マイナスの状況だとしても、引きずらずにそこからスタートだと思えば解決のアイディアは出てくる。
未来型思考。
問題ではなく、機会に目を向ける。
宜しく。
お休み。
すぐにおはよう。
- 日記を書くわけで。