☆愛瑠☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/2/20 17:49
    • ロールケーキのスポンジ 共立て
    • コメント(6)
    • 閲覧(139)
  • "アバター"
    • リクエストがあったので ロールケーキスポンジの作り方載せますemojiemoji
       
       
      スポンジも好みがあるし 色々な作り方あるから 参考の1つとしてemoji
       
       
      共立ての場合
      大切なのゎ
      混ぜ方と温度で結構変わりますemoji
       
      特に混ぜ方emojiemoji
      コツを掴めばきめ細かく出来るはず~emoji
       
      ボールは大きいボールでemoji
      混ぜる時にボールが小さいときちんと混ざりません
       
       
      下準備
       
      卵は常温にemojiemoji
      冬は特に冷たいので常温にして湯煎して下さいヽ(´ー`)ノ
       
      オーブンは190度に温める
       
      30×30の天板
      大きめですemoji
       
      emoji材料emoji
       
      全卵  4つ
      砂糖  90g
      薄力粉 60g
      溶かしバター 30g
       
       
      emoji作り方emoji 
       
      ①ボールに卵を入れて湯煎にかけながらミキサー(高速)で泡立てる 
       
      ②砂糖を2、3回にわけて混ぜる
       
      ③ミキサーを持ち上げた時に 泡立てた生地が結構ついてくる位しっかり泡立てる 
       
      その日の温度とか部屋の温度で あんまり泡立たない時があるかもemojiemoji
      あんまり ミキサーを持ち上げた時に流れる様な生地にならない様に気をつけて下さい
       
      混ぜすぎても ダラダラ生地になりますemoji
       
      混ざったら泡の大きさを揃えるために少し低速で混ぜます
       
       
      ④③に薄力粉をふるいながら入れる ふるっておいても良いです
       
      ヘラに持ちかえて
      薄力粉を泡をつぶさないように すくいながら ヘラを右から左に動かすならボールは左から右へ交差させる感じでemojiある程度混ぜる 
       
      ここでは完全に混ぜなくて大丈夫です
       
      ⑤溶かしバターをヘラにそわせながら 回し入れる
       
      ⑥完全に混ざる様に下から大きく混ぜる
       
      バターで泡が消えてくるのでスピーディーに(笑)
       
      ⑦混ざったらオーブンシートを引いた天板に流して 190度で10分程度焼く
      焼けたら すぐオーブンシートをはがして網など熱がこもらない所に置いて はがしたオーブンシートをかけておく
       
      すぐ使わないなら冷めてから冷蔵庫に入れれば いつでも使えますemoji
       
      混ぜ方が難しい時は卵黄と卵白にわけて混ぜる方法が失敗しないと思いますemoji
       
       
      このレシピで作ったショートケーキemoji
       
       
      お店で働いてた時のレシピで お店では卵黄と全卵で作ってましたemoji
       
      こっちのが美味しいけどemojiだと卵白余っても面倒だしemoji全卵で作ってます(ノ∀`)
       
       

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

☆愛瑠☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記