詠泉さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2018/1/5 19:58
    • 初詣とパワースポット…。
    • コメント(0)
    • 閲覧(17)
  • "アバター"
    • ニュース日記 について:
    • さて、明後日は、七草と成りお正月気分も一段落ですが…(^^;)

      最近は、パワースポット等様々な場所が紹介されて居ますが今日は、初詣に関して少々講釈して見ましょう…。

      過去の日記に於て寺社の参拝法や祈願に付いて講釈して居るので割愛致しますが古来より初詣は、産土の神が最初が良いと言われますが其の理由は、産土の神の方が御縁が強いと言う理由が有ります。

      抑、産土の神とは、其の地域の守り神で其処で生活して居る以上、其の御加護が強く出ます。

      確かにパワースポットと呼ばれる地も相応に力を持ちますがかと言って個人的に御縁が強いか弱いかで御利益も変わります。

      下世話な話し一見さんより常連さんの方が御縁が強い訳ですから順序として常連さんが優先的と成ります。

      故に御縁が強い産土様を参る訳です。
      因みに近場に自分に合う寺社(詣でて気持ちいい場所)が無い場合は、自分に合う寺社へ足繁く通う事で(月参り等)御縁を強く出来ますね(^^)

      謂わば神仏に見知って貰う事が重要で別にパワースポット成らずとも御利益は、戴ける訳です。

      後、重要な事は、其の寺社へ祀られて居る神仏を良く知る事ですがせめて名前位は、調べて行く事が肝要で全く知らないのと知って居るのでは、対面した際の心持ちも違います。

      何より肝要な事は、神仏に対する畏敬の念を忘れず礼を尽くし日頃の感謝を忘れ無ければ神仏の御加護、御縁、御利益は、必ず戴ける訳で有名な場所に一見で訪れるよりも足繁く通う方が御縁は、深く成ります。_(^^;)ゞ
      要するに神仏との御縁(御利益)は、遠くの身内より近くの他人の法則で身近に有る方と縁を繋ぐ方が御利益を戴き易いと謂う事と成ります。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

詠泉さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記