翔馬.neo^^さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/1/20 23:53
    • ありがとう、モバゲータウン
    • コメント(0)
    • 閲覧(25)
  • "アバター"
    • きっとこの日記は、もはや誰も見ていないのだろう。

      それでも、なんとなく書こうと思う。
      俺の中学の青春と共にあった、モバゲータウンの事を。

      2020年12月、携帯版モバゲータウン廃止。

      たまったま友人とモバゲーについて話した俺は、まだログインできるのかと思って何故か使いもしないのに持っているガラケーのお気に入りの一番上にあるモバゲを開いてみた。

      まだ、開ける。
      なんだ、まだ繋がるんかいw

      そう思ったのも束の間、俺の目に飛び込んできた「携帯版モバゲーの終了」の文字。

      遂にか、と思って少し寂しくなった。

      何故なら、中学の時に初めて買ってもらったガラケーから、まだβだった時代のモバゲへとアクセスしたからだ。

      何もかもが新鮮だった。
      全部無料のフラッシュゲーム(入った頃はラブすもうとジャンピングマン?だけだった)に、日記やサークル、友達機能。
      こんな面白いサイトがあるんだ、と。

      最初の頃は無法地帯で、ミニメで色々な人と色々な会話ができたものだった。
      ある事件をきっかけに、いつの間にかペナルティが導入。

      今では検索しても出てこない、にょろ☆の存在や、いつの間にか廃止されていたサークルの木。
      モバゆびしか出てこねーよ。にょろはどうした。

      デプリンピックとか雪山ギャル男とかもあったな。

      極め付けはモバゲーのマキだろ。あいつ結局なんだったんだよ(スタッフやろ)。

      そして知り合った友人達。きっと、もう誰もここを見ていないし、残っているモバゲから知り合った友人はたった一人だけ。
      そいつともほぼ喋りはしなくなった。

      今考えると、当時の日記ってマジでただのオ……ンンッ、自己満足だな。

      とても仲の良かったサークルのみんなは、スマホが普及すると供にINしなくなった。まぁ俺もか。

      たまーに懐かしくなって、入ってるサークルとか見て回って。
      でも、誰もいねぇんだよな。
      その度に少し切なくなってさ。
      あんなに馬鹿みたいに話してたのに、今じゃもう一生会う機会もないだろう。

      でも、当時の俺もひっくるめて、最後にモバゲに「ありがとうございました」と言いたい。

      本当に、お疲れ様でした。
      もしこれを見てる奴がいたら、コメントでも残してください。反応しますんで。

      じゃ、またどこかで。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

翔馬.neo^^さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記