日和!さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/2/24 0:59
- 一年半ぶりの運転
-
- コメント(3)
- 閲覧(31)
-
-
こないだの土日に群馬の祖母宅へ行ったとき、自動車を運転した。
免許とってから一度も乗ってなかったので、取得後初乗りだ。
平成21年11月から乗ってないわけだから、約一年半?ぶり。
まぁ、マリオカートとかやってたし、夢の中ではトラックも運転して、初事故りも夢の中だったしね。
いけるいける。
え?いきなり公道は不安だから駐車場で練習?そんな心配しすぎですってー。
まずは駐車場一周、うん?このタイミングで曲がるんだったか?
次は駐車ね。えー…、
あー…、
目標をセンターに入れてスイッチ?
あれ?白線またいじゃった。
ぬ、右空きすぎ。
あれれ、斜めすぎ。
これはあれだ…
完 璧 に 忘 れ て い る !!
なんてこったД
バックであれ、どうやってたんだっけ?サイドミラーでうん…目標定めて斜めで…――
公道走りました。
田舎の道だからすごい空いてる。
みなさま制限速度40㌔で余裕に60は出してるよアレ。
50㌔で走ってて、ふと後ろをミラーで見ると3、4台渋滞です。
めっちゃ攻められてる。
ここ制限速度40㌔だよ?
ものすごい後ろにはりついてんだけど。
まぁ、そういうのは気にしないたちなんで、法学部らしく制限速度を守ってやったけどね!←
だけど、制限速度+10㌔は暗黙の了解らしい(親戚談)ので見通しのいいところはそれでGo。
天気が良かったので、目の前はとても良い景色。
後ろから煽られてることなんて、ささいなことに思えてくる。
ええい、ライトをチカチカさせおって!いちいち横断歩道で一時停止してやろうか!!(誰もいない時はやってはいけません)
まぁ、安全運転でね。
スピードの出しすぎは良くないからな。
だからいい加減、車両感覚空けないと、バナナ投げるぞこのやろー。
なんて決して思いませんよ。
ええ、決して(二度目)
安全運転を心がけよう。