グレキチさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/2/9 19:50
    • 先週のお話
    • コメント(0)
    • 閲覧(31)
  • "アバター"
    • 我が家からバイクで10分で行ける所にテトラがありまして…
      見学に行く度にフカセ釣り師がいるのですが中々魚を見ることなく…
      先週なんですけどホントは真鶴辺りに行こうかなと考えていましたがなんとなく面倒くさくなりその茅ヶ崎海岸のテトラへ行って見ました。
      当日は南西風が若干吹いておりジャバジャバして良い感じに思えます。
      実はここは海岸工事のなごりがあり石積み堤となっていてテトラのワンドが二ヶ所ありまして…そのワンドの中に沈みテトラがあるのです。とは言え水深は恐らく3メートルあるかないか位です。
      従って南西風で海が荒れている日を待っていたのです。
      ほどなくしてコッパメジナが釣れて来ましたがその後はフグ!フグ!フグ!
      何個針を取られたか…ちなみにクロダイの時に使用する針は南方グレです。
      最近あまり売ってないのに…とブツブツ言いながらやっていると急にオキアミが残って来ました!
      リーチかな…(#^.^#)
      やっぱり…チンチンサイズですがクロダイです。
      その後は結局五枚釣りまして…見物人と他の釣り人へ魚をあげて終了としました。
      家から近いと状況見てから行けるから確率高いですよね。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

グレキチさんの
最新日記

グレキチさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記