楊修さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/10/2 4:10
    • 秋は馬肥ゆるけど、おやじも太るよ
    • コメント(2)
    • 閲覧(34)
  • "アバター"

    • 10月です。10月と言えば何でしょうか?

      10月といえばーーーお酒です。

      10月は別名「醸成月(カミナンヅキ)」と呼ばれているように

      お酒の美味しい時期ですね(^w^)

      夏のビール腹おやんじ方の腹に、日本酒が追い打ちをかけます。



      実は先日、酒代稼ぎにバイトに行って参りました。

      ジャニーズNEWSのツアーがありまして、そこの片付けバイトをさせて頂いたわけです。

      受付に行くと何の説明もなくヘルメットを渡されました。

      そのヘルメットに書いてありました。

      「レーザー2」と……。

      はて、これは何でしょうか?

      レーザーを使うのでしょうか?

      私は「レーザー隊の2番隊員」というわけですか?

      私が予想するに、これは接近する敵機をレーザー兵器で打ち落とすという簡単なお仕事なのだと思います。






      送電線やプレハブのジャングルをかき分けて、地面にはびこる吸血蛭のようなガムテープを振り払い、原住民のようにプレハブの木々を飛び交う鳶職さん達と交流をもち、わたしは遂に目的地へとたどり着くことができました。

      はい、ステージのレーザーライトの片付けでした。
      わろすわろす。

      しかし18:00~05:00まで休憩なしの肉体労働はナイヨナー(・3・`)


      でも鳶職(?)の方々凄かったです。カッコイイ

      大量の鉄骨とベニヤ板が見る見る内に片づけられていき、作業効率の悪いバイトや職員に回し蹴りやドロップキックを食らわせ、挙げ句の果てには胸ぐら掴んでヘッドバッシュ……。

      まぁ危険な職ですし、周りを危険にさらさせないように身体にきつく指導注意していたのでしょうが、アイドルのツアーライブの会場でプロレスが見られるとは思いませんでした(・w・)

      鳶職の曹彰先生もこんな感じなのでしょうか?(・w・;)

      あまりなめた口きくとミンチボールにされかねないため、今後は曹彰大明神様とお呼びすることにしようかと思います。

      そしてどうせ蹴られるくらいなら、ありす先生に蹴られたいし、ありす先生に鞭打ちされたいし、ありす先生に弄られたいし、ありす先生にメチャメチャにされtゲフンゲフン……

      ……秋になると変質者が多くなると言われています。

      みなさんもお気をつけてください。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

楊修さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記