ψ飛雅ψさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/6/7 7:52
    • 人間関係 3
    • コメント(2)
    • 閲覧(16)
  • "アバター"
    • この6項目の中でも,「相手と向き合う」というのが人間関係においては一番大事かもしれませんね!







      つまり,一番言いたいのが

      「自分が変われば相手も変わる」

      です!!

      これは僕の格言でもありますが,自分の考え方を少し変えてみると,相手をもっと受け入れれるようになり,周りの見え方も全然違ってきます!






      ここまで,こんなに偉そうに言ってこれたのは自分がこのような経験をし,解決できたからです。



      最初は相当ヘコみましたが,親友や知人のカウンセラーの人のおかげで,自分の前にあった壁が壊れ,道がパッと開けました!





      僕にとって一番ネックになっていたのが人間関係でした。

      「こんな自分が言ったところで相手にわかってもらえるはずがない…」

      「こんなこと言ったらもっと嫌われてしまうかも…」

      など,とにかくネガティブ思考でした。

      そして結果的に自分を責めることになり,それがストレスに変わっていました。



      そんな僕に,「自分のことばっか考えてるし,自分に甘えすぎ!もっと自信持て!」などの言葉をかけてもらったおかげで,かなり落ち込んだものの,本当にその通りだ!と自分で納得ができたので,その日からは何事もポジティブに捉えれるように気持ちが変わりました!




      おかげさまで今はストレスもほとんどなく,色んなものにたいしての欲求も少なくなりました!

      とくに食事の面に関しては,一日に食べる量が一気に減り,一ヵ月で5キロ近く落とすことができました☆



      これも,「嫌いになった時」と同じで,なぜ嫌いになったかを考える。

      ゛なぜ,こんなに減ったのか?゛

      ストレスが原因だから。

      ゛なぜストレスが溜まるのか?゛

      人間関係で悩んでいたから。

      ゛なぜ人間関係で悩んでいたのか?゛

      自分が心を閉ざしていたから。



      というように,どんなことにでも理由はいくつも存在し,それに関する意味というものも存在するのだと思います。




      これらが僕の持論です!




      もちろん日記というものは,一方的に自分が思ったことを発信できるシステムなので,受け取り方は人それぞれです。

      カッコつけすぎや!とか,そんなわけないやろが!など,何を思われてもそれはその人の考え方で,自分にはない考え方です。

      そういった自分以外の人の考え方というのも,大事にしていこうと思っています!





      長々とすいませんでした。笑

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ψ飛雅ψさんの
最新日記

ψ飛雅ψさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記