★macman★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2007/3/15 20:57
- 中古ディスプレイめちゃ安落札
-
- コメント(12)
- 閲覧(41)
-
-
- 家には、色々コンピュータがあるんだけど、最近主要モニター(ディスプレイ)のうちの一台が調子が悪くなった。コンバージェンスが悪いか赤が横にずれて文字が二重になってしまい、とっても見づらい。もう、我慢の限界かと思いヤフオクで、なんと350円で三菱のダイヤモンドトロン17インチをゲット。と、いうか、本当は液晶モニターが世間では一般的、うちもそろそろ液晶モニターで揃えて行こうと、現在三台までは移行完了。残るウンジュウ台はいつになる事やらって思ってたので、今回おかしくなったモニターのかわりは液晶で入札してたんですが、買うつもり無い
CRTを思ってもない安価で、落札
安くゲットできたのは、良いが、いざ古い色ズレのモニターを外してさてと、どう処分したろか「廃棄処分も金かかるしな」どっかで使えないかと思い、最初ついてたのと違うD-subケーブルを使い再度チェックをしたら「あれぇ」前からあった他の多少の問題こそ残っている物の、色ズレが無いじゃん。原因はニ系統ある接続の5BNC接続にあったのだ。もう一つの接続であるD-sub(これが一般的)で繋げば問題ないのでした。5BNC接続のほうがケーブル長く伸ばしても画質損失が小さく綺麗なので、windowsマシン四台切替器を通して5BNC、D-subはMacにつながっていました。が、結局元に戻しました。(^^;今回購入したのは出力一系統しかないし
- 家には、色々コンピュータがあるんだけど、最近主要モニター(ディスプレイ)のうちの一台が調子が悪くなった。コンバージェンスが悪いか赤が横にずれて文字が二重になってしまい、とっても見づらい。もう、我慢の限界かと思いヤフオクで、なんと350円で三菱のダイヤモンドトロン17インチをゲット。と、いうか、本当は液晶モニターが世間では一般的、うちもそろそろ液晶モニターで揃えて行こうと、現在三台までは移行完了。残るウンジュウ台はいつになる事やらって思ってたので、今回おかしくなったモニターのかわりは液晶で入札してたんですが、買うつもり無い