日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/5/27 20:19
- 愚痴
-
- コメント(3)
- 閲覧(47)
-
-
- ここに吐き出し…
仕事と母親の両立というか切り替えがうまくできない。一番辛い気持ちなのは娘だろうな。ママが自分の目の前で他の子と手をつないだり抱っこしたり、自分もママ!って呼んでるのに相手してもらえなくて他の子のお世話をしてるって一歳半の娘にはものすごく悲しいことだろうな。せめて別の部屋がよかった。クラスが違っても同じ部屋ならいつも目に入るし、そんな環境でまだ一ヶ月半くらいしか経ってないからまだまだ割り切るのは難しいだろうなって思う。でもそろそろ慣れてもらわなきゃ、とか、ママにベッタリになってる、とか、他の子は朝から夕方までママと離れ離れだからね、とか、わかってるけど言われるとキツイ。私も娘も、色々と葛藤しながら過ごしてるんだけどな。私がもっと要領良くできたらいいんだろうけど、気も使うし自分のクラスと娘の間を行ったり来たりでどうしたらいいかわからない。そんなに言うならいっそ私に一切頼らないで娘のことをみてほしいんだけど、泣きやまなかったら私が呼ばれる…
早く慣れてほしいけど大泣きする娘が可哀想で悲しくなるという。
リアルで吐き出せない愚痴でした。
- ここに吐き出し…