松雲斉さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/31 12:20
- 第367話 U.O.T
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- どんな時でも、料理している時は、楽しい。料理している時こそ、意味ある行為であるからかもしれない…お腹が空いた自分の為、友人のもてなしの為、人の為…
また、料理している時こそゆっくりと、考え事をすることもできる自分にとっては、心のオアシス的なものなのかもしれませんね。
オフの暇な時間に、テレビをつければ、芸能人がお祭り騒ぎ… 日本って国は、本当に能天気な国なのだと思う。まぁ…自分自身 こうした笑うということは、大切なことだと思うけど、蝕まれる炎を目の当たりにし、笑っていることなどできるはずもない。
0611…0616±10
鶴が滑った亀の頭の先、蒼き雷心の閃光が回天を上げ怒号の大柱を立たせる。人は雷心に再会し、大柱は狭き門から広き門へ更に大きくなり、多くは現から世へと旅立とう。仏よりも高く、道より深く大柱は狂気の悪魔と化ス。天からは、風と共に刄が降り、気づけば人人人 山のようぞ。だが、気をつけねばならないぞ。まだまだ序の段、のたうつ蛇は西へ、赤き軍団舞い降りるも時すでに遅し、火の源怒り、他の兄弟も呼応せん。火国先滅法…洲莓屡超豪怕国…真の幕は、開かされる蒼き一つ目によって…0911092310231026 秘匿
光の壁が蔓延し、天から祝投げ出され、火国より小さな種がうまれ、やがて大きな実を付け幸を神憑りともいえる力は甕をも包む。
花は、綺麗ですね。いつでも綺麗なものを美しいといえる様にありたい…
- どんな時でも、料理している時は、楽しい。料理している時こそ、意味ある行為であるからかもしれない…お腹が空いた自分の為、友人のもてなしの為、人の為…