β.Luciferさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/12/17 0:19
- 最近は…
-
- コメント(2)
- 閲覧(21)
-
-
- 怪盗ばっかでほぼ放置だから久々に日記でも書こう
でも大したネタが無いから少々オタクなネタを…
結構前の話だが、ノートパソコン改造してスペックが
CPU:1.66GHz→2.33GHz
メモリ:1GB→2GB
HDD:100GB→500GB
になった
ちなみにマシンはNECのLavie RX LR900/EDっていうそこそこ古いマシンでOSはもちろんXP
Vistaなんて重たいだけのOSは御免被りたい
7も実際んとこどうなのかねぇVistaベースらしいからやっぱ重そうだよね
とりあえずVistaのインターフェースが嫌いだし
OSはずっとXPで
CPUはIntel core duo T2300からT2700に換装した
確かに早くなったケド、HTできないし2次キャッシュが少ないのは玉にきず
正直ノートパソコンにスペックの限界を感じます
デスクトップ自作したいなぁ
動画のエンコードかけたりとか結構ハードな作業させるからねぇ
少ない容量で高画質を実現したいんだけどね
とりあえずは200MBでDVDとほぼ同等の画質にするのが限界
いちお~目標は100MBなんだけど…なかなかキビシい
動画のコーデック、フレームレート、ビットレート、インターレース、色々変えて試してんだケドね~
ってかエンコードかけてる間はCPU使用率がほぼずっと100%ってのはなかなか困りものだね
つ~かこのネタ、一体何人の人が分かってくれるんだろうか少しでも分かる人はコメントよろ
以上、話にまとまりのない久々の日記でした
- 怪盗ばっかでほぼ放置だから久々に日記でも書こう