天仙娘々☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/11/18 5:58
- 一段落付きました。
-
- コメント(5)
- 閲覧(65)
-
-
- 一昨日の夜、今月の出張が終わり、昨日の明け方に家に着きました。
私が手伝ってる旦那の仕事はちょいと土方に近い感じで、
昨日は身体のアチコチが筋肉痛になり、○んでました(^_^;)
第一弾は栃木からスタートして茨城→一旦帰宅
第二弾は山形→秋田→岩手→宮城→一旦帰宅
第三弾は福島→新潟→帰宅
全部で八県、26件のお客様でした。
特に第二弾の一日目は山形と秋田、二日目は秋田と岩手と宮城、その後二日は残りの宮城の物件をこなし、このスケジュールを考えた旦那は相変わらずキチ○イだなぁと思いました。
この仕事は余り女性はやらないし、私はもう高齢ですのでいつまで出来るのかなぁとは思いますが、オマンマの種がある事は有り難い事なので、取りあえずはGO!!
でもって、福島の物件をかたし、新潟に行く前の日に別のお客様から緊急呼び出し
(^_^;)
クタクタでもやもやしたので、夕御飯を奮発して外食して帰りました!
白河の黒潮さんで「煮魚定食」
さっと揚げたカレイの煮付けで小骨も美味しく食べれました(*´∀`)
もう、酒も飲んだもんねー!生レモンハイ。
うめぇーなぁ!たまらんなぁ!
で、新潟にて出張最後の日は海鮮丼さ食べました!
新潟市には「ピア万代」と言うお土産タウンの様な場所があり、そこには敷地にお土産屋さんや魚屋さんや飲食店が密集しています。
そこの「港食堂」の海鮮丼!
小鉢とイカの天ぷらとお新香と味噌汁付で1200円。
私は+100円で味噌汁をあら汁にして貰いました!
しあわせ(*´∀`)
出張も割りと摘め摘めのスケジュールで観光地に行く訳でもなく、経費削減で宿はラブホなんで、美味しいご飯と通りすがりにオタ系中古屋さんに行くのが出張の細やかな楽しみです。
今月の仕事はまだ残ってますが、出張が終わったので先ずは一安心。
来月の出張も頑張りますん(*´ー`*)
写真のお菓子は秋田は大潟のパンプキンパイ。
砂糖控えめでカボチャの優しい甘さとバターの風味が美味しいです。
お客様へのお土産によく使う逸品です。
- 一昨日の夜、今月の出張が終わり、昨日の明け方に家に着きました。