ヨッティさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/2 0:22
- 振り返ってみる・・・③
-
- コメント(4)
- 閲覧(73)
-
-
現実では高3になり、就職活動が始まり、ちょうど試験の日にリーマンショックが起きたということで、ギリギリ受かっていてよかったと今は思う
ファミマでバイトをはじめ、接客の楽しさを知った
そして、雑誌のV系やホストに憧れ、毎朝髪の毛を針ネズミにして登校した
今思うと電車の中とか学校でよくそんな姿で行けたなと蒼い思い出だ
冬休み前には、ドトールの店員に一目惚れをして、学校帰りには友達とよく通いつめ、告白したが振られた
そいえば、毎年の大晦日前後はやはり、現実でもモバでも特に楽しくて、あの雰囲気が好きだ
日記更新やあけおめメール準備は必須事項
社会人になり、職場を知り、年上の方との付き合い方や飲み会、他の企業の方との連絡等、会社というものを知っていった
確か、高3の終わり頃からモバにはだんだん出現しなくなっていった気がする
飲み過ぎで胃カメラを経験したり、2年目になり会社で選ばれて栃木の工場に一年間研修に行ったり、仲間というものを知ったり、、、etc
様々なことがあり今に至るわけだ
社会人3年目、モバ歴6年目に突入し、今自分の人生において、週末ホストという新たな道も近づいてきてる
この先自分の人生がどうなるかは誰にも分からないし、今の日本もどうなるのかと不安もある
だけど、あのアントニオ猪木が、「迷わず行けよ、行けば分かるさ」という名言の通り、もう後悔しないように自分の道を進んでいきたい
簡単にたんたんと振り返ってみたけれど、歳月はあっという間だなあと感じた
みんなも色々振り返ってみたりしてみてはどうでしょうか?(振り返りの薦めです)
ということで、これからもまたよろしくしてください
それでは、みんな良いGWを