たいちぃ゚さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/2/9 16:27
- 自分でも何が何だか…
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
- かなり前にも日記に書いたと思いますが、割と本は読む人です。
とりあえず戦史系、特に第二次世界大戦の実録物が好きで基本的に一年のうち350日はに何かしら読んでるんですが今回図書館で借りてきたのが[特攻回天戦-回天特攻隊隊長の回想-]
あれ?
前に読んでね?
同じ様な内容の物を何冊も読んでるせいで(回天実録物は少なくとも15冊、写真集をも購入している)内容の反復でしかないのに何故か読んでしまう。
自分でも何がどーして同じ様な内容の本を何冊も読んでるのか謎でしかない。
んで遊就館何十回も行って何十回も泣いている。
親戚に靖国神社に奉られてる人も居ないのに何故か行かなければいけないと変な使命感すらある。
でも千鳥ケ淵の戦没者慰霊碑?はなんか怖くて行けない。
天皇皇后両陛下を拝見すると涙ちょちょぎれる。
とりあえず自分でも意味がわからない。
冷静に考えると様子がおかしいよな…と。
誰か解決してやって下さい 笑
- かなり前にも日記に書いたと思いますが、割と本は読む人です。