kou◎さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/5/23 23:56
- 後手
-
- コメント(0)
- 閲覧(6)
-
-
- やぁ、久しぶり。
私の日記を読んでいる人がいるかは分からないけれど。
今日、久しぶりに中学時代の友人に会った。ここ2、3年会っていなかった2人。
2人の話が盛り上がって、自分はいつも相槌を打つような感じ。それは中学時代もそんな感じだったから別に良かったんだ。
その会話の中で、中学時代に自分に対してトイレに連れ込んで脅迫まがいなことをした奴の名前が出てきた。二人があまりにもあいつは良い人だなんて言うから。
『あいつは良い奴なんかじゃねぇよ!』とついヒートアップして言ってしまった。そうしたら友人たちが、「もうガキの頃の話だろ、忘れろよ」というから余計に腹が立ってきた。もう大人になったから昔のことはすべて洗い流すのが正しいのか?それが大人なのか?と考えてしまった。
確かに過去に引きずられるのはみっともないし、後ろ向きな考えだとは思う。でも、頭ではわかっていても、心の納得は今でもいかない。今が良い奴になっていたとしても。自分の中では、悪人で定着してしまっているからだ。
大人になったら、すべて子供の頃のことで片付けられる。
大人になったら、根に持つことが、悪になる。
こんな勝ち逃げみたいなのが許されていいものか。
- やぁ、久しぶり。