ハッK◎さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/8/5 19:56
- アフターダーク
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- なかなか深い話しでしたね。
三人称小説…俺にとっては新しいものだった
考え過ぎてなんど読むのを辞めたか
でもこうゆうのは全部読むと不思議と達成感に満たされる
結局最後は腑に落ちない感じの終わりかただったけどさ
多分何度も読んで自分で答えを出せってことだろうな
でも俺はもう読まないと思う笑
とにかく会う人、通りすぎる人全員に何かしら闇があり誇れるものがある?
う~んやっぱり難しいな
話し的には微妙としか俺には表現出来ないけど、登場人物一人一人の個性が強くてとにかく印象に残った。
キャラクターそれぞれ色んな人生を歩み、色んな思想や感性持ってて凄いと思った。とりあえずみんな頭が良いと思ったのが率直な感想。
特に高橋、そして俺が勝手に主人公と思っている浅井エリ(実際は得体の知れない何かか、読者)
この二人には共通して、めちゃくちゃが付くくらいの理屈屋。
でも二人には誇れるものや、経験、目標がある
↑これはほんとに羨ましい
やはり人は物事に触れれば触れる程、価値が上がり、自信がつくんだと勝手にアナザーストーリー的な解釈もした次第です
ほんとにこの作品には俺の脳みそをピクつかせてもらった
趣味:電車で音楽を聴く
カフェで小説を読む
これが今の俺だな~
あ~~~良いところ残しつつ変わりたいな
- なかなか深い話しでしたね。