日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/11/9 3:37
- 大改造!変態的ビフォーアフター
-
- コメント(1)
- 閲覧(207)
-
-
- はい、バイクではありません
ギターです
読む人の事完全無視の自己満極まりないマニアック日記なので、興味ない方は戻るボタンを
約1カ月半掛けて、友達に貰ったメーカー不明のサビサビで塗装ハゲハゲ、不良で音も鳴らない燃えないゴミギターをレストアしました
施工詳細↓
・リフィニッシュ(完全剥離→ウッドシーラー→サンディングシーラー→下塗りシルバー→ラッカーメタリックパープル→クリヤー→研磨)
・ピックガード&カバー類、黒に交換
・フェルナンデス製リアPU&ジョイントカバー
・ベルデン配線材
・スイッチクラフト製ジャック(金)
・アルファ製ポット(250ΩAカーブ)
・ネジ類新品
・ケスター44 半田
・オレンジドロップ コンデンサー
・ノイズ対策(キャビティ&ピックガード裏アルミ貼り、アースラグ)
安物のメーカー不明ギターに金掛け過ぎた
まぁでも、初めてにしては上出来
殆んど、バイクいじる時と同じ様なノリ案外通じるものがあって面白い
この紫は、16歳の時乗ってた原チャリに使用した時の当時物の缶スプレー(笑)
また使う時が来るとは
手間掛け過ぎて流石に愛着が出て来てしまった
もう一本の方のメインギターが急にどーでも良くなった売ろうかな~
後は、リアにダンカンのハム入れて、ゴールドパーツ増やして、ネックとボディも替えてロックピンも付けたい~
って、そこまでしたら最早元の部品なんも残ってない
画像3は2~4日にあった唐津くんち
4日に行って来ました
呑んだくれ~
今日行ったら明日は休みじゃ
おやすみ
- はい、バイクではありません