日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/14 9:11
- 献血できない人
-
- コメント(1)
- 閲覧(126)
-
-
- 献血できない人については様々な基準があるので、こちらには「明らかに」献血できない人のみを載せます。
服薬中の人などもありますが、大丈夫な薬もありますから 細かいことは実際に行って問診を受けましょう。
これ以外の人でも、献血場所での問診の結果 献血できない場合があります。
【献血できない人】
16歳未満の人
前日の睡眠時間が5時間未満の人(しっかり寝て食事をとって行きましょう)
癌にかかったことのある人
血液疾患・脳卒中などの人
妊娠中、出産・流産後6ヶ月未満、産後1年以内の授乳中の人
発熱中の人
エイズ、B型・C型肝炎の人
過去1年以内に 不特定多数と性的接触、男性で 男性と性的接触を持った人(またはそのような人と性的接触を持った人)
輸血・臓器移植歴のある人医療機関・使い捨ての器具でピアスをあけて1ヵ月以内の人
安全ピンなど器具以外のものでピアスをあけて1年以内の人、
いれずみを入れて1年以内の人
口唇などにボディピアスをしている人
海外帰国4週間以内の人
①英国に1980~1996年までに通算1ヵ月以上滞在した人
②英国に1997~2004年までに通算6ヶ月以上滞在した人(通算の計算には①③④の滞在歴も含みます)③アイルランド、イタリア、オランダ、サウジアラビア、スペイン、ドイツ、フランス、ベルギー、ポルトガルに、1980~2004年までに通算6ヶ月以上滞在した人(通算の計算には①②④の滞在歴も含みます)
④スイスに、1980~今日までに通算6ヶ月以上滞在した人(通算の計算には①②③の滞在歴も含みます)
⑤オーストリア、ギリシャ、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、ルクセンブルクに1980~2004年までに通算5年以上滞在した人(通算の計算には①②③④⑥の滞在歴も含みます)
⑥アイスランド、アルバニア、アンドラ、クロアチア、サンマリノ、スロバキア、セルビア、チェコ、バチカン、ハンガリー、ブルガリア、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、マケドニア、マルタ、モナコ、モンテネグロ、ノルウェー、リヒテンシュタイン、ルーマニアに1980~今日までに通算5年以上滞在した人(通算の計算には①②③④⑤の滞在歴も含みます)
- 献血できない人については様々な基準があるので、こちらには「明らかに」献血できない人のみを載せます。