みずちゃんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/14 9:02
    • 献血について
    • コメント(1)
    • 閲覧(115)
  • "アバター"
    • 東日本で起きた今回の地震において、
      主に 出血を止めるための「血小板成分」献血の需要増が見込まれるそうです。
      お金がなくても協力できることです。
      時間と健康に余裕のある方は是非協力しましょう。


      【注意】
      献血は成分献血なら4日、全血献血なら21日程度で使用期限が切れます。
      阪神淡路大震災の時も、被災直後の献血者は多く、血が余って大量破棄したそうです。


      献血ルーム・献血カーが混雑している場合は 本日分の必要量は足りている可能性が高いです。
      不足はおそらく2ヶ月近く続くはず。
      今日明日に行かず 今月中の空いているタイミングでお願いします。


      一度献血すると、しばらく献血できなくなります。
      成分献血をした場合は次の成分献血まで2週間、全血献血まで8週間、全血献血をした場合は次の成分献血まで2週間、全血献血まで12週間(女性は16週間)のあいだ献血をすることができません。
      (大まかに書いただけなので、次いつできるかは献血ルームの人に聞きましょう)


      ちなみに、一度献血したことのある方は、日本赤十字社のサイトにある複数回献血クラブというものに登録すると メールで地区の不足状況のお知らせが来ます。血液型と一緒にくるので、献血に行くときの参考に。


      場合によっては献血を断られる場合があります。
      詳しくはこちらをご一読ください。
      emoji『リンク:献血できない人/みずちゃん』


      献血できる場所がわからない場合は、
      パソコンのネット環境がある方(かつ節電の必要が少ない西日本の方)なら、日本赤十字社のサイトから検索できます。
      emoji『リンク:日本赤十字社複数回献血クラブモバイルサイト』


      もしもその環境にない方でわからない方がいらっしゃいましたら、
      宜しければ私が代わりに検索いたしますので
      伝言板に一言お書きいただき、お役に立てれば光栄に思います。


      初めて献血に行かれる方はこちら
      emoji『リンク:初めての献血ガイドライン/みずちゃん』

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

みずちゃんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記