日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/3 16:43
- 久しぶりの烏賊
釣行
-
- コメント(2)
- 閲覧(24)
-
-
-
めちゃくちゃ久しぶりに日記書きま~すずっと前から5月1日に宿を取っていたので日をズラす事も出来ずに
最悪
な天気の中行ってきました
1日の2時頃に目的地の漁港に着き早速
の準備をして諭吉は堤防でオイラは堤防近くのチョイ磯の二手に別れて実釣開始
開始して3時が過ぎようとしたとき予想通りに雨
がパラパラと降ってきたが気にせずシャクリ続けるが何もないまま時間だけが…
すると4時30頃に待望のアタリが待ちに待ったアタリの引きはハンパなく今までに感じた事のないくらいの逆噴射
沖でかかって、なかなか浮いてこないこの引きは過去最高しかし、何回かの逆噴射の後、まさかのバラしな…何であんなに格闘してたのに逃がした獲物はデカ(烏賊)かった…エギのカンナには、烏賊の身も吸盤も付いてなかったけど、エギの噛み傷にあの逆噴射はまさしく2~3㎏級のデカ烏賊…だったハズ…ショックもデカく、なかなか立ち直れないそんな時、堤防に居る諭吉の竿が曲がってる1人でギャフ打ち上手に取り込み…が…
「やったよ」
サイズも1.15㎏と、まぁまぁその後、エギを付け替え1投目ライン走るキタ---しかし、ギャフは諭吉が持ってるし…こうなったら、ハンドギャフでやるしかない磯場の波をかぶる浅い場所を探し…烏賊を誘導ドキドキ手を伸ばし、烏賊の首根っこを押さえようとした途端ブシャー膝下に逆噴射の洗礼が墨じゃなかったのが、不幸中の幸いだったが、なかなか掴ませてくれず…仕方なく波の寄せに合わせラインを持って磯場に引きずり上げつつ首根っこを掴んだ1.05㎏のそいつの噛み後がこれ↓その後、諭吉が750㌘を仕留めが激しくなってきたので、撤収した
わずか3時間余りの出来事でした
-