★リュウ牙★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/4/7 17:28
- 慣性の法則を支配しよう!
-
- コメント(0)
- 閲覧(1)
-
-
- 慣性の法則とは、「止まっている物は、力を加えない限り止まっている」
「動いてる物は、力を加えない限り動き続ける」というものです。
実はこれは人間にも当てはまります。
あくまで例ですが「ニートは、金が尽きない限り働かない」
「会社員は、会社を辞める事が難しく思い毎日出社する」
他にも「真っ暗でないと眠れない」「エアコンがついた部屋から外に出たくない」などなど、挙げればキリがありません。
ですから、もしあなたが新年度になり新しいことをスタートしようと考えているならば、そこに慣れる事に身を置く事をオススメします。
とはいえ、始める事と辞める事は強い意思の力が必要です。
しかし、一度走りだしさえすれば慣性が働いてくれます。
自転車のようなものです。最初は力が必要で、そのあとは軽い力で進み続けます。疲れたら、休憩したりエネルギーを補給してまた少しずつ進んで行く。
さあ、慣性の法則を破るため行動し続けましょう!
これが、すべての人の正念場!
「努力を諦めない限り、失敗なんてこの世にはないのだ」
エルバート・ハバート
- 慣性の法則とは、「止まっている物は、力を加えない限り止まっている」