ケポボイさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/1/12 16:32
- 小さな抵抗
-
- コメント(2)
- 閲覧(25)
-
-
- 久々に実際にあった小噺を一つm(_ _)m
まず、おいらの店のオーナーは友人達との間では「ええ梅干し」とニックネームがついてます。
ええ、単純に見た目がええ梅干しにそっくりなのと、笑った顔のクシャり方が梅干しを食べた時の酸っぱ~い顔をするからです。
イントネーションは「ええ梅干し」「→→→↓↓↓」です。伝わるかなぁ。
そんなオーナー、12月24日、ええクリスマスイヴでございますよ。この仕事ってイヴが一年で一番忙しいんですよ
で、夜中仕事終わりに一緒に原付で帰ってたらですねぇ、おいらの目の前でタクシーとゴッツンコしましたよ。
「姉さん、事故です!」ってなもんですよ。
ボンネットの上で前回り受け身してましたよ。
いや~笑った…おっと失礼f^_^;…
心配で駆け寄ると右足の膝から下が良い具合に前に曲がってましたよ。
いやぁ笑った…おっと度々m(_ _)m
結局全治3ヶ月。そのまま入院の運びとなりました。
友人との会話(一部抜粋)
おいら「ええ梅干しが事故っちゃったんよ」
友「ああ、種割れちゃったんだぁ」←(ウマイ)
おいら「でも種の中に入ってる柔らかいやつは美味しこぴーなんよ」
人の不幸をも笑いにもってく…う~ん。我ながら最低だ(笑)人として最低だ(笑)
ま、でも普段から自己中極まりなく、理不尽極まりなく、髪の毛が気の毒な事極まりないオーナー。まあ少し大人しくしてなさいよって感じで大晦日にお見舞いに行ってきました。
そんなおいらの小さな小さな抵抗
病室のテレビの上に、そっと梅干しを置いて帰ってきました。
一箱¥2500、シソたっぷりのやつ
お後がよろしくてm(_ _)m
後日
オーナーからの電話
「いやぁ、お土産ありがとう!久々に美味しい梅干し食べたよ!でもシソよりハチミツの方が俺は好きだなぁ」
以上、ええ梅干し「共食い」を語る。でした。笑いをこらえるのかなりきつかったです。
ではまたm(_ _)m
- 久々に実際にあった小噺を一つm(_ _)m