日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/4/8 17:30
- 「きをつけて」
-
- コメント(1)
- 閲覧(23)
-
-
- 「き」を付けてみた
あ(秋)い(息)う(雨季)え(駅)お(沖)
か(柿)き(機器)く(茎)け(毛木)こ(子機)
さ(先)し(式)す(好き)せ(席)そ(曽木)
た(滝)ち(知己)つ(月)て(敵)と(時)
な(泣き)に(二期)ぬ(抜き)ね(根木)の(軒)
は(破棄)ひ(引き)ふ(付記)へ(癖)ほ(補記)
ま(牧)み(幹)む(無気)め(メキ?!)も(モキ?!)
や(妬き)ゆ(雪)よ(予期)
ら(ラキ?!)り(力)る(ルキ?!)れ(歴)ろ(濾器)
わ(脇)を(ヲキ?!)ん(ンキ?!)
50音中6文字以外は「き」を付ければ意味のある言葉になるって…「き」をつけるってすげぇ
移動時間暇だったんス
- 「き」を付けてみた