リクイさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/6/11 1:59
- 皆さんこんばんは(・∀・)
-
- コメント(6)
- 閲覧(78)
-
-
- 久しぶりの登場ですよっとヾ(^▽^)ノ
ちょい前にまた献血をして来た訳ですが
前回から3週間程経過しちゃったので
来週にまた献血に行こうと企んでる今日この頃であります
前回献血の記事を書いた際に
780回以上献血をしているという男性からコメントを頂きまして非常に驚きました
もちろん献血は数を競うものではないですが
すごいことには変わりないですよね
ちなみに1101回が献血の日本記録らしいですよ(゚o゚)
さて、話は変わりまして
皆さんは自分の人生、何を生き甲斐にしていますか
夢があるから
幸せになりたいから
毎日楽しく過ごしたいから
様々な回答?解答?があると思います
私の場合は上の3つはもちろん
親・友達・お世話になった人に恩返しをする為
など自分以外を対象とした願望もあります。
そしてその願望を叶えるには
生命活動を維持することが
大前提になると思います。
そこで、最近の私はと言いますと…
その願望を叶えたいという欲求がある反面
寿命が尽きるまで生命活動を維持し続けるのは大変な事であり、面倒になる事もあるのではないかと思う様になった訳です。
※自殺志願があるわけではありません
昔から特に幸せでも不幸せでもなく
普通で平穏な生活をおくれることが幸せだと思い
そうなりたいと思って居たわけですが、その願望が薄れてきたのです。
なので、これから先数年間は
お世話になった恩人に
出来る限りの恩返しをして
革命が起きている地域にでも行ってみようと思います。
もちろん万が一に備え、たっぷり保険に入りますよ(。・_・)ノ
“生命活動を維持する”
簡単に言えば“生きる”とは何か?
みたいな感じですね
とりあえずこのテーマを追求するときは
マイナス方向に考えると非常に危険だと思ったのが正直な感想です。
まぁ人生の引き際というものがわかるのならば、せめてカッコ良く引いてみたいものですなヽ(´ー`)ノ
では、へばれぇ
- 久しぶりの登場ですよっとヾ(^▽^)ノ