ウラ515さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2018/12/30 14:45
    • 2018/12/30
    • コメント(1)
    • 閲覧(18)
  • "アバター"
    • なるほどね。

      今日は何の日?

      地下鉄開業の日
      正月飾りの日
      味噌の日
      EPAの日

      この日は何があった?

      1368年
      足利義満、室町幕府の第3代将軍に
      1391年
      山名氏清・満幸らの軍勢が幕府軍と戦って敗れる(明徳の乱)
      1391年
      明徳の乱が終結
      1811年
      間宮林蔵が、幕府の命令で蝦夷地へ向け測量に出発
      1840年
      国学者平田篤胤、禁書・江戸退去処分に
      1889年
      「決闘罪ニ関スル件」(決闘処罰令)公布
      1901年 -
      相馬愛蔵・黒光夫妻がパン屋・中村屋を創業
      1907年
      篠原勇作、漢字タイプライターを発明し専売特許を取得。縦打ち専用機
      1922年
      ソビエト社会主義共和国連邦成立
      1924年
      ロックフェラー、東大図書館建設のため、300万円を寄贈
      1927年
      わが国最初の地下鉄が上野~浅草間に開通。運賃10銭は当時のコーヒー1杯の値段と同じだった。現在の地下鉄銀座線の一部
      1935年
      日劇地下に日本初のニュース・短編映画専門館の第一地下劇場が開場
      1944年
      航空母艦の機能も持つ大型特殊潜水艦「伊400」が竣工。実戦では使われないまま終戦に
      1946年
      文部省、6・3・3・4制教育制度決定
      1948年
      免田事件。人吉市で祈祷師一家が惨殺。翌年1月13日に当時23歳の男性を逮捕し、1952年に死刑が確定するが、再審により1983年に無罪となる
      1973年
      京成電鉄の成田空港連絡特急「スカイライナー」が「特急」の名称での暫定運行を開始。成田空港の開港の遅れのため
      1977年
      連続殺人で逮捕され第2審の準備中のテッド・バンディが収監中の刑務所から逃亡。
      1978年
      近畿日本鉄道30000系ビスタカーがデビュー
      1985年
      コンビニ強盗を"勇気ある大学生"が追跡の末、刺殺される
      1988年
      神戸市の太陽神戸銀行で現金輸送車乗り逃げ。3億2250万円が持ち去られる
      1988年
      長谷川峻法相のリクルートからの献金が判明し、就任4日で辞任
      2000年
      世田谷一家四人殺害事件
      2006年
      サダム・フセイン元イラク大統領の死刑執行
      2011年
      サモアとトケラウが標準時をUTC-11からUTC+13(夏時間はUTC-10からUTC+14)に変更。2011年12月29日の翌日が同31日となる。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ウラ515さんの
最新日記

ウラ515さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記