ちゅ-なさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/2/5 20:57
- あぅあー
-
- コメント(8)
- 閲覧(81)
-
-
-
1人ぼっち寂しい
明日は本命
色々と
トラブルがあったんです
ある意味伝説笑
お詫びの信玄餅を
持って行きました
この件でスピン様に
「バカ」と何度
言われたでしょうかね
数え切れない笑
まあ一段落して良かった
明日は
あたしの素晴らしい集中力で
乗り切ってみせるっ笑
数学不安
獣医学科の数学解いたけど
解けなかった
ちんぷんかんぷん
いっそのこと
みんなの進化程度が
爬虫類くらいまで
戻らないかな?笑
てゆうか
考えがせこいね笑
明日は生物要らない
・数学ⅠАⅡΒ、
・生物ⅠⅡ、
・化学ⅠⅡ
このどれかで受験しろ
って言われた時に
みなさんどれ選びます?
あたしのことを
結構知ってる人なら
ちゅなたんは生物ⅠⅡかな、
などと思うはずです
しかし!!!
過去問を解いてたら
問題発生!!!
こんな計算見たことないぞ、
とね
まぢあわあわした
先生に相談したら
「それ教えてないから
できるはずないよ~(^^)」
……え?
みたいな\(^^)/
進化や分類とか
授業全くやってません
生物Ⅱとか途中までで
強制終了でした
自分でやるにも
始めて少し経って
もう12月じゃないかっ
できるわけないです。
生物Ⅰの仕上げで
手一杯でした
ちょくちょく
Ⅰの範囲にも
Ⅱが顔を出しますけどね
それならば
本命の試験は
数学で行くしかない!!!
とね…。
ちょっと書いてて
切ない話でした笑
あくまでもあたしは
生物、動物関係に進みます
こんなんで大丈夫?
的な∩ω`*
まあ乗り切ってみせます
センターの
数学ⅡΒを思い出すと
ゾッとするね
まあ昔を思い返すと
大分できるようになったな、
って感じ(。⌒・)笑
図形なんて
日大にしてやられたし笑
最初なめさせて
後からドカンとくる感じ
試験作製者の性格が
垣間見えるとは
このことなのよっ笑
とりあえず
気持ち落ち着けたので
明日頑張ります
暇な人は
午後新宿まで来てね笑
メールくれれば行くから★
ご飯のおかずの買い出し
付き合わせるけどね
-