瑞稀●さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/1/9 17:29
- HAPPY BIRTHDAY ゆうき
-
- コメント(7)
- 閲覧(52)
-
-
- お正月も過ぎ、冬休み最後の1月9日月曜日。
ゆうきは12歳になりました
去年は医大で、沢山のお友達に祝ってもらい幸せだったと感じたあの日から、もぅ一年が経ったんだと月日の流れを感じます。
同時に転院が決まる前の不安感と、病気の進行度への恐怖で 自分自身すごく辛い時期であった事も思い出しました。
無事に5月に転院を終え半年余り、仕事とゆうきの事だけを考え夢中で駆け抜けてきたと思います。
それの犠牲になってる下の子供達は、今も我慢し続け母に兄に気を遣ってくれています。
まぁ最近は時々甘えて一緒に居たいと言われる事も増え、ゆうきに会いに行くのを辞める事もありますが‥
二人とも兄の誕生日の為に(特に琢磨が)プレゼントを選び、手作りでバースデーカードを作成しました
喜ぶかなぁ
また笑うかなぁ
と期待しながら趣向を凝らしたカードが出来上がりました。
午後1時過ぎに病棟に到着。
部屋に入るなり『お誕生日おめでとう』の声掛けにニコニコ笑顔のゆうき
特に琢磨が居るのが嬉しいみたい
すぐにバースデーカードを広げて見せると もぅ最高に嬉しい顔を見せてくれました
良かったぁ
笑ってくれた
何よりも嬉しいお返しでした
プレゼントは磁石でお絵かきをする『カラフルせんせい』という小さい子供向けの落書き玩具なんですが、学校での授業で字を書いたりするので使えないかと思い選びました。
まぁ開けた途端、下の二人の玩具になった事は言うまでもありませんが‥
そして今回は担当看護師の許可を頂いて ケーキも食べさせて貰いました。
担当看護師(結構イカツイおじさんです)と他の看護師さんも交えて一緒にHAPPY BIRTHDAY TO YOUを歌ってからケーキを食べました
生クリームだけですが 上辺のクリームを全部食べて上手にゴックンしてくれました。
長い事 接食訓練から離れていて最近ようやく再スタートしたので食べれるか心配してましたが要らん心配だったようで‥
今日は今までで一番長い時間、病棟に居座らせてもらえました。
いつもお世話になってる看護師の皆様方の優しさに 感謝の気持ちでいっぱいになりました
家に帰ると それは寂しくて寂しくて 夜にもう一度会いに行きたいくらいですが(^_^;)
だけど12回目のお誕生日を祝えた事が何よりも嬉しいです
- お正月も過ぎ、冬休み最後の1月9日月曜日。