まっきん☆彡さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/11/29 1:25
- やらかし\(^O^)/
-
- コメント(1)
- 閲覧(31)
-
-
- 最近ノートPC買ったんやけど……併せて買った外付けHDDが認識しないことがある。
イライラするんでググりながら解決方法探してたらデバイスマネージャーでUSB関連のドライバー全部削除すりゃいいよと。
ドライバーないと自動更新のUpdateで入れ直すらしい。
へーと思いながらぽちぽち削除……
『関連ファイルまとめてアンスコ、おけ?』
「おけおけ。あ……あれキーボードきかね?」
おけじゃねーよorz
復元ポイントまで戻しても直んねー初期化しても直んねーメーカーサイトから不足ファイルの復元やっても、マイクロソフトのリカバリーチェックやっても、直んねー\(^O^)/
デバイスマネージャーではキーボード認識してるしドライバーの更新かけたら最新版になってんのにドライバーが足らないて言われる……
あーなんかCドラの容量75Gくらいでパーティション区切られてるしこれもわかんねー
くっそ。オフィスプリインストールだし、OSから入れ直してもな……デバイス認識されてるのに起動時のF連打すら効いてないし。
あーてかまーたくわかんね(´Д`)
オペレーター的な知識はねーんだよ。
明日、会社にもってって聞いてみるか……無理くさかったら店持ってくしかねーな。
- 最近ノートPC買ったんやけど……併せて買った外付けHDDが認識しないことがある。