キンキーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/2/25 10:40
- 平成の御家人さんの作品を読んで
-
- コメント(1)
- 閲覧(10)
-
-
- 広場で検索してたら時々名前あがってたから調べて読んだんだけど、別に普通では?
名作では全然ないけど、言われるほど駄作でもないかなと
投稿小説ならこんな感じだよねって
私が読んだのは「ブスが美人に勝るとこ」です
足りないとこから言うと、対比が足りない
彼のプロフィールには「少し古くさい小説を書いてます。
今の若者の感性には合わないかもしれないけど、本当の恋愛とは何か、恋愛はどういう物かを書いていけたら良いなと思ってます。」
と書いてある。
本当の恋愛を表すなら、偽の恋愛や、恋愛ではない恋や愛を見せないと
ひたすらキャラクターが本当の恋愛をしていくだけだと、山場がないし、何を見せられてるのか分かりにくい
私が読んだ「ブス勝」は、タイトルがちょっとおかしい
ブスと美人で競ってないよね?
男の子が一途なだけで、何も競ってない
良かったのは、人が人と対立しないこと
喧嘩してる人を見るのは楽しいけど、思い入れが出てくるとしんどい
対比と対立は別だからね
対立させないという選択は非常に心に優しい
めちゃ酷評されてたけど、文体がかなり古い
これは、古い価値観でいくと決めてるならすごい正しいと思うんだよね
普通に読み通せるし、言われる程つまらない訳ではなかった
書き終えたら賞くれるとこって結構あるし、そういうとこなら受賞は難しくないんじゃないかな?
人がどうこう言ってても、ちゃんと自分で判断しなきゃダメね
- 広場で検索してたら時々名前あがってたから調べて読んだんだけど、別に普通では?