Plimavistaさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/7/12 3:11
- アレンジやリメイクに
-
- コメント(1)
- 閲覧(16)
-
-
- 期待してはいけない。
Plimavistaさんはご立腹です。
友達から借りた「塊魂トリビュート」やってる。
完全新作だと思ったらそうじゃなかった件
ステージを選択するとBGMが表示されるのだが、どれも見覚えのあるものばかりでwktk
しかし…
('_'?)
蓋を開ければ原曲30%のアレンジ
どれもかしこも湿っぽいというか原曲ブレイカー
原曲の良いところがまるで生かされてない、変にオシャレ感を漂わせているが自己満で終わっていた…。
そりゃあさ、アレンジやリメイクが必ずしも良いものになるわけじゃないことくらい20年生きててわかってるさ。
けれどさ、消音にする程劣化アレンジしなくたっていいじゃないの。
初めてだよ、約14年(多分)のゲーム人生で「怖い」「こっそり」以外で消音にしたの。
「みんな大好き塊魂」(以下みん好き)の「つよがり魂」
歌はキリンジで、密かに好きだった。
それがトリビュートでハイパー消音劣化アレンジされててさ。
なんか不協和音だし、ゲームでかき消されるかと思いきや耳障りが不快で、しかもそれが12分!!!
密かに好きだった曲だけに、Plimaは激怒した。
3分毎にスタート押して休憩してたが我慢ならず
ついに消音にしてウォークマンで初代&みん好きの曲をかけつつやってた。
作曲者はマジでキリンジに謝れ。
同じくみん好きの「塊オンザスウィング」
これはスキマのアレンジだった、やっぱり少し劣化してる気もしたけどこれは許容範囲だった。
そして作品はわからんが「サヨナラrolling star」
このアレンジばかりは神だった。原曲も聴いたが私はアレンジのが好き。
他のアレンジは、はっきり言って印象に残らなかったから覚えてない。
それほど初代、みん好き程の華やかさ、インパクトがなかった。
初代なんかBGMがうるさい程だった。それが好きだったんだよ。
どの曲も…いや「天使風味の贈り物」は苦手だけど、口ずさみたくなる曲ばかり。
みん好きは嫌いも好きも半々だったけど。
私は懐古厨だから、
塊魂は初代、ソニックはSA2だと五月蝿いけれど
メーカーが懐古厨にさせてるんだから仕方ないよな??
- 期待してはいけない。