ななか☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/5/10 5:08
- 口蹄疫と宮崎の現状
-
- コメント(116)
- 閲覧(14780)
-
-
- リンクやブクマはご自由にどうぞ
ただし少々この記事は古いです。
残念なお知らせです。 宮崎県畜産改良事業団に感染が確認されました。 先日移動した種牛については要観察になりました。 江藤拓議員のブログに書いてあります。
口蹄疫(こうていえき)と宮崎の現状
情報がはいりしだい随時更新『リンク:情報庫』
協力者様方ありがとうございます(=゜ω゜)
口蹄疫についていろいろまとめてあるんで
よかったら目を通して下さい(=°ω°=)をみていけば大まかな流れがわかるようになっています。
あと口蹄疫関係の詐欺
があったらしいのでもし実家が酪農家だったら至急連絡しておいて下さい。
まずは『リンク:口蹄疫(こうていえき)ってなに?/ななか☆』
口蹄疫についてです。
一応Wikipediaものせときます。『リンク:口蹄疫atWiki - モバ検索』
次に『リンク:全体のまとめ/ななか☆』
一応全体のまとめです。多少口蹄疫についてのところとかぶるところがありますが、これをみれば概要が把握できると思います。
ここはすべて読んでほしいですが、悲惨さがわかっていただければすべて読まなくても構いません。
↓↓↓↓↓↓『リンク:宮崎県民の生の声/ななか☆』
『リンク:宮崎県民の状況/ななか☆』
『リンク:江藤拓(自民質疑1/5)の動画』
『リンク:新聞 畜産農家の嘆き/ななか☆』
『リンク:新聞 畜産農家の嘆き その2/ななか☆』
『リンク:新聞 畜産農家の嘆き その3/ななか☆』
次は政府対応です。
次は『リンク:政府と口蹄疫の動きのまとめ/ななか☆』
です。
見てくれてありがとうございます。
詳しく知りたい人はネットなどで調べてみて下さい
ちなみに出回っている肉は安全なものです。
張りたいリンクがあれば情報庫にはりますのでミニメください今すべきことは民主党や農相を批判することではなく、このことを広げることです
批判するのは口蹄疫が収まってからです
黒猫ミニメでもなんでもいいです
リンクをつくってもらっても構いません
よろしくお願いします
↓外部サイトです『リンク:外部サイト 口蹄疫について』
よかったらはいってください『リンク:サークル>宮崎をすくえ』
ついでに『リンク:YouTube動画:<緊急擴散> 5.14 口蹄疫のどさくさにまぎれて國會法提出へ - モバ検索』
- リンクやブクマはご自由にどうぞ