日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/11/11 9:27
- オレのハッシュとWFF
-
- コメント(1)
- 閲覧(11)
-
-
- 10月14日のニュース について:
- 今朝方マックへ行きました。
目的はダブル・フィレオフィッシュ。
フィレオフィッシュはべつにダブルにせんでも…とは思うんすが、
普通のやつ\320に対し
ダブル\330、その差なんと10円!
お得感ハンパねぇな~と思って。
まぁFF(めんどいんで略した)自体、けっこう高いよな~って感じですがね、
でも、かなり好きなんすよ。
というわけで、ダブルを求めて向かったわけですが、
無い!
WFF(略した)が無い!
なんで?
店舗限定?
期間終了?
なんにせよ、無いものは無いんで どーしよーもない。
どうする?
どうするオレ?
何も買わずに帰ることも考えました。
でも、わざわざこんな雨の中、めったに来ないマックまで来て(徒歩1分ですが)
手ぶらでは帰れまい!
で、ソーセージエッグマフィンと
チキンクリスプマフィンと
ハッシュポテトをオーダー。
なんか 普通のFF頼む気にはなんなくて。
あと、ハッシュポテト大好きなんすよ。
お会計、ちょうど\500。
ちょこっと待ってたら、
「すみません、チキンクリスプが あと1分半ほど…」
「あ、大丈夫です」
それからまたちょっとして、
「すみませんね、ご注文お受けしてから…」と、
大した事でもないのに すごく申し訳なさそうに言ってくる。
さらには、「これ飲んでお待ちください」と
ホットコーヒーを差し出してきた!
え!?そんな?
1分半程度で?
「いやいや、0円はスマイルだけで十分ですよ」と言いたかったが、
既にカップに入れられたものを固辞しても無駄になってしまう。
しかしその時 口内にはガムが…
「えっと…今ちょっと…」と口ごもっていると、
「お持ち帰りになります?じゃあ一緒に入れときますね」
至れり尽くせりいとしのエリーである。
こうして、WFFは無かったものの、
マックのおばちゃんのあたたかな心に触れ、家路についたのだった。
傘を畳み、部屋着に替え、早速食べようと中を見ると、
ハッシュポテトが無い!
ホエアズ・マイ・ハッシュ!!
えぇ~~…!?
せっかくいい対応して貰ったのに…台無しや~ん。
どうする?
もっかいマック行く?
「ハッシュ入ってなかったんですけど」って?
でももう着替えちゃったし、外は雨。降水量6.4mm。
かなり降ってる…
えぇ~……
オレの大好きなハッシュ……
やめときました。
めんどいんだもん。
ま、コーヒーつけて貰ったし。
これをハッシュポテトと思って飲めば…
思えるかッ
でもおばちゃんありがとう。
罪を憎んで人を憎まず。
はぁ……
この物語は実話です。
製作:こういう時どんな顔すればいいのか分からな委員会