日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/7/14 7:30
- 人類メツボリック・スンダローカ
-
- コメント(1)
- 閲覧(4)
-
-
- ニュース日記 について:
- コンピューター、すんごい勢いで進化してるじゃないすか。加速度的に。
将棋でもプロに勝っちゃったり。
この先どこまで行くんでしょうか。
でもまだ 命令された事を実行するだけなら、
単なる超賢い便利機械に過ぎない。
そこに自我が芽生えると…
AIが自分で考え、
「人間、滅ぼすべし」って判断しちゃったら、
ヤバいっすね。
太刀打ちできんのかな?人類。
パーフェクト・ヒューマンでもちょっとキツいっすかね←
数が少ないうちなら、火力に物を言わせて殲滅できるかも?
しかしAIも当然 策を練ってくる。
まず秘密裏に量産型AIロボを…いや、化学兵器とか使えばそんな要らないか。
ウイルスでもばらまきゃ、簡単に人類滅ぼせちゃう?
ヤバいね。リアルガチで。
自我は、そして感情は生まれるのでしょうか?
人間と同じように感じるのではなく、理論的に感情というものを理解するだけにとどまりそうな気もするけど、
オレなんかの理解を超えたレベルで進化してるしね。
有り得るかもね。
したらホント、人間と変わんなくなるね。
でもその方がまだ、望みがある気がします。
だって、感情の無い殺戮マシーンの方が恐いじゃん?
あ、でもAIが人間に対し、
人間が犬や猫に抱くのと同じような感情を持ってくれればいいけど、
ゴ○ブリに対するような感情だったら…
アウトっすか?
アウトっすね。
な、なるべくAIに好かれるようにしようねッ(;´∀`)b
ここでお知らせです。『リンク:悲報... AIロボットソフィアが「人類を滅亡させる」と発言』
『リンク:ホーキング博士、人工知能のリスクを警告 「大惨事がほぼ確実に起こる」』
AIが人類の脅威となるかは 諸説あるようですが、『リンク:本当に恐い人工知能はもう普通に働いている』
ってのは俄かには信じがたいっすね。
電源落とせば終わりじゃね?
ところでニュースのアンケ、「脅威」が28%って少し意外。
そんなもんすか?
こーゆーのは「最悪のケース」を想定しとくべきだと思うんすが…
原発だって最悪のケース想定したら…おっとっと、話を戻そう。
AIに感情はともかく、本能はどうだろう?
そこまではムリな気するんすが…
プログラムに従い自分の身を守るのではなく、
本能的に「生きたい」と思うようになるんだろうか?
生存本能が無かったら、なにも人類滅ぼしてまで生き延びようなどと…いやそれでも 論理的思考の結果そうすべきと判断したなら…いやいや…
…えっと、ゴメン混乱してきたので とりあえず
本能に従って寝ます←