トマト王子さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/2/5 10:36
- 私は星野の補強を支持する
-
- コメント(0)
- 閲覧(77)
-
-
- ニュース日記 について:
- どうやら、楽天イーグルスと読売ジャイアンツの補強が同じものだと考える輩がいるらしい。
特に虚粕は楽天イーグルスが松井稼頭央、岩村明憲を補強したことにケチを付けたいようだ。
どう考えても妥当な補強である。
深刻な貧打に陥ってる楽天イーグルスには長打を打てる打者が必要であった。
そこで白羽の矢が立ったのが球界復帰を希望していた松井稼頭央、岩村明憲の両元メジャーリーガー。
下手に新しい外国人を獲るより日本球界を経験をしている選手の方が活躍が見込めるというのは近年の日本球界で浸透しつつある考え方である。
それに両元メジャーリーガーは日本で十分すぎるほどの実績があり、日本でなら再び活躍を出来るのでは?という期待がある。
楽天イーグルスの遊撃手には渡辺直人がいた。だが、彼は守備面では安定感があるものの、打撃面がどうも駄目で楽天イーグルスの貧打の要因の1つであった。それに彼はもう30歳近くにもなり、なかなか打撃に向上がなかった。だから、松井稼頭央の獲得に至った。
次に三塁手のポジションは空いていた。草野がレギュラーだと思っている輩がいるようだが成績を見ても彼をレギュラーだと言い切れるわけがない。
ということで松井稼頭央、岩村明憲の補強は当然である。
岩村明憲は大きな失敗となったものの、松井稼頭央はチームトップの打点にリーグトップの二塁打を量産とまぁまぁ期待通りに活躍したと言える。
一方、読売ジャイアンツはあれだけの戦力(楽天イーグルスとの戦力差は成績等を参考にすれば一目瞭然)を誇りながら、莫大な金を餌に他球団から選手を強奪まがいのことをする。
これのどこが楽天イーグルスの補強と同じなのであろうか。
楽天イーグルスの補強が“汚い”などとは無縁。どう考えても大正義巨人軍(笑)の補強が“汚い”のである。