hiroさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/7/15 15:29
    • 人の多面性。
    • コメント(0)
    • 閲覧(8)
  • "アバター"
    • 最近お仕事を辞めて気付いたのは人は人の一面しか見ていないという事です。
      とくに、お仕事に関しては職種もあるかと思いますが ほぼ一面しか見えていない。
      私も他者から見た評価と自分自身から見た評価は、あまりにも違うものです。
      他者から見た私は性格が明るくて優しくて話しやすいお仕事について真面目、それが当の私本人の自己評価は極度の面倒くさがりで私生活では他者と接する用事が無ければ無表情。
      やりたくない事は極力やりたくない面倒くさいからってね。
      まあ外で他者と接する場合のみ常に笑顔で話しやすい人であるよう心掛けているのですが普段もフルスロットルで、その状態だと尋常ではない疲れがきちゃうんですよね。
      つまり私は私生活とお仕事は、しっかり区別するタイプです。
      もちろん、あくまでも私の主観であり個人的な意見ではありますが私はお仕事に対してある程度は真面目な事は必要だと思っています。
      ただ、それも最低限あれば良いかなと思っていますのである一定までしか真面目にはしないと決めてもいます。
      そうでなければ心に余裕ができず常に肩の力が入った状態になるからです。
      人間だから、お仕事ではミスもあります。
      それを挽回しようと必死になるのもあります。
      ですが必死になっても良い結果が伴うとも限りません。
      もちろん頑張ったら頑張っただけ成果なり結果が伴えば、それは素晴らしいけれど。
      私は個人的に常に心、自分自身の気持ちに余裕が無ければ何をしていても楽しくないと思うタイプなので。
      それが無ければ逆にミスしても余計に焦ってミスしたりもしますしね。
      だから今の私は失敗しても疲れても自分自身の選んだ人生を目一杯楽しもうと決めています。
      なんでも自分自身の思う通りにはいかない、だからこそ楽しいと思うから。
      だからこそ自分自身の思う通りに過ごせた時に、もっともっと楽しくなるって知ってるから。
      私の家族と一緒に手を繋いで行くんです(^^)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

hiroさんの
最新日記

hiroさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記