亀っさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/8/6 6:59
- ムーミン列車に乗ってきた
-
- コメント(0)
- 閲覧(9)
-
-
- いすみ鉄道の悪名高き、ムーミン列車に乗車しても来た。
国鉄木原線を譲り受けて、第三セクターいすみ鉄道が設立された時、いすみ鉄道は、車両は国鉄から買わなかった。
より軽いレールバスを新規で作製した。
いすみ300型という小型のレールバスを作った。
で、そのいすみ300に、ムーミンのシールをラッピングしたものが、ムーミン列車である。
ダイレクトに、オバチャンを狙った。
オバチャンは、購買力がある。
しかし、オバチャンは、子供に振り回される。私は、四国のアンパンマン列車のほうが、ラッピングで客を釣るには正道をいってると思う。
後にいすみ鉄道は、キハ28キハ52などの国鉄急行型車両を買い、昭和ノスタルジーを演出して、集客を図った。
これは、わずかな距離に急行を走らせ、その急行は急行料金を要する。
しかも、その急行は、普通より所要時間が長い。
むちゃくちゃである。
私は、鉄の沽券にかけて、いすみ鉄道の急行には乗らない。
だいたい、昭和ノスタルジーなる演出が不徹底である。
昭和を彷彿とさせるなら、ホームには、吸い殻が散乱していなければならない。
座席には、ビン飲料の栓抜きがなければならない。
さらに、車内で喫煙出来なければ昭和ではない。
- いすみ鉄道の悪名高き、ムーミン列車に乗車しても来た。